2021年4月14日、ソニーは可変式望遠レンズをスマホに搭載にした「Xperia 1 Ⅲ」を発表しました。
この記事では、Xperia 1 Ⅲの5つの特徴やスペック、購入先をわかりやすくご紹介していきます。
世界初!可変式望遠レンズを搭載した「Xperia 1 Ⅲ」
Xperiaで望遠レンズと言えば、世界初の可変式望遠レンズをスマホに搭載した「Xperia 1 Ⅲ」が挙げられます。
画像引用元:Xperia 1 Ⅲ 公式サイト
以下で、Xperia 1 Ⅲの特徴について詳しくご紹介していきます。
Xperia 1 Ⅲの5つの特徴
Xperia 1 Ⅲの5つの特徴は、以下の通りです。
可変式望遠レンズ
Xperia 1 Ⅲは、スマホでは世界初となる可変式望遠レンズを搭載しています。可変式望遠レンズにより、スマホ内部でレンズが動き、70mmと105mmの2つの焦点距離を切り替えて撮影することができます。
可変式望遠レンズの他にも、広角レンズと超広角レンズを搭載しています。すべてのレンズにおいてデュアルフォトダイオードセンサーがついているので、オートフォーカスを瞬時に合わせることができます。
画像引用元:Xperia 1 Ⅲ 公式サイト
5G対応
Xperia 1 Ⅲは、5G通信に対応しています。
また、自動的に4G/5G/Wi-Fiと切り替わる「スマートコネクティビティ」の機能がついていて、より快適にネットを利用できるようになりました。
4Kのシネマワイドディスプレイ
Xperia 1 Ⅲは、4K画質を実現できるHDR対応有機ELディスプレイを搭載しているため、細部まで鮮明な、より美しい映像を見ることができます。
画像引用元:Xperia 1 Ⅲ 公式サイト
音圧が向上したオーディオ
Xperia 1 Ⅲでは、従来のXperia 1 Ⅱよりも最大音圧が約40%向上しています。また、ヘッドフォンを装着すると、音が立体的に変換されているのを体感することができます。
画像引用元:Xperia 1 Ⅲ 公式サイト
最新CPUと大容量バッテリー
最新CPUである「Qualcomm® Snapdragon™888 5G Mobile Platform」と、4,500mAhの大容量バッテリーが搭載されているのも、Xperia 1 Ⅲの大きな特徴です。
バッテリーは、いたわり充電と最新の技術により、3年間利用しても劣化しにくいようになっており、長持ちを実現できます。
画像引用元:Xperia 1 Ⅲ 公式サイト
Xperia 1 Ⅲのスペック詳細
Xperia 1 Ⅲのスペック詳細は、以下の通りです。
Xperia 1 Ⅲ | |
画面サイズ | 約6.5インチ |
本体サイズ | 高さ:165mm
幅:71mm 厚さ:8.2mm |
重さ | 約188g |
カメラ | アウトカメラ
インカメラ
|
バッテリー容量 | 4,500mAh |
内蔵メモリ | ROM:256GB
RAM:12GB |
CPU | Qualcomm® Snapdragon™888 5G Mobile Platform |
OS | Android™ 11 |
生体認証 | 指紋 |
防水・防塵 | IPX5/X8・IP6X |
Xperia 1 Ⅲの購入先
2021年5月現在、Xperia 1 Ⅲは大手キャリアのドコモ・au・ソフトバンクで、2021年6月中旬以降から購入できる予定です。2021年5月現在、それぞれ購入価格は未定となっております。
Xperia 1 Ⅲのまとめ
ここでは、Xperia 1 Ⅲの5つの特徴やスペック、購入先についてご紹介しました。
Xperia 1 Ⅲは、可変式望遠レンズ以外にも、5G対応であったり、最新CPU・大容量バッテリーも搭載しているハイスペック機種になります。
スマホで写真を本格的に撮影したい方には、Xperia 1 Ⅲがおすすめです!
画面割れ・スマホ内部の故障・突発的な水濡れ・盗難紛失を補償する、justInCaseのスマホ保険では、Xperia 1 Ⅲを含むAndroid機種も補償対象内です。
Xperia 1 Ⅲを購入時には、スマホ保険への加入もご検討ください。