目次
iPhone XS Maxの壊れやすさ評価
家電製品の延長保証サービスのプロバイダーであるSquareTrade社は、携帯電話やスマートフォン、タブレットやその他の電気製品の延長保証サービスを行っています。
SquareTrade社はiPhone XS Maxの耐久性についてテストを行い、結果を公表しました。
テスト項目は以下の6つです。
- 約1.8mから画面を下にして1回落下させる
- 約1.8mから画面を上にして1回落下させる
- 水深約1.5mに30分水没させる
- 箱の中にiPhone本体を入れ60秒間回転させる
- 工具でiPhone画面の中央部分に圧をかける
- SquareTrade修理員による修理のしやすさの検証
この調査の結果、iPhone XS Maxの壊れやすさは中リスクとなっています。
iPhone XSやiPhone 11 ProMaxよりは頑丈である一方、iPhone 11 ProやiPhone 6sよりは壊れやすいようです。
機種 | 点数 | リスクの度合い |
iPhone XS Max | 70 | 中 |
iPhone XS | 86 | 高 |
iPhone 11 Pro | 65 | 中 |
iPhone 11 ProMax | 85 | 高 |
iPhone X | 90 | 高 |
iPhone 6s | 40 | 低 |
引用:https://labs.squaretrade.com/breakability/
ちなみに↑は以前私が愛用していたiPhone 6sですが、アスファルト上に落としたところ、写真の通り見るも無残な姿になりました。
上記の表ではiPhone 6sは低リスクとなっていますが、持ち主の使い方が悪ければ簡単に壊れてしまいます。
iPhone XS Maxを落としてしまった人まとめ
https://gori.me/iphone/iphonexs/119792
手が滑ってコンクリートの上に落としてしまったようです。
ディスプレイに亀裂が入り、右上も欠けてしまっていますが、保護ガラスはなぜか無傷だったようです。
交差点でクソカップルにぶつかられて落としてバキバキに割れたiPhone XSです。 pic.twitter.com/QF4ueEx9e8
— しんいち (@shin1_) March 19, 2020
交差点でカップルにぶつかられて落としてしまったようです。
ご愁傷様です、としか言いようがありません。
iPhone XS Maxの画面が割れたときの応急処置方法
iPhone XS Maxの画面が万が一割れてしまった場合、真っ先に何をすれば良いでしょうか。
iPhone格安SIM通信によると、画面割れを放置したままiPhoneを使い続けると以下のようなデメリットがあるようです。
- iPhoneが機能しなくなる
- 故障がより深刻化する
- 勝手にアプリが作動する
- 破片により自分やカバンが傷つく恐れがある
従って画面が割れてしまいすぐには修理に出せない場合には、応急処置をとる必要があります。
まずは破損箇所を把握し、破損が悪化しないようにテープなどで止めましょう。
指を怪我したり、カバンなどを傷つける心配がなくなります。
また念のため、データのバックアップをしておきましょう。
万が一作動しなくなったりタッチ操作ができなくなってたりしても安心です。
iPhone XS Maxの画面割れ修理代は
Apple公式の画面割れ修理代
AppleCare+加入 | AppleCare+未加入 |
3,400円(税別) | 37,400円(税別) |
Apple公式の補償AppleCare+に加入していれば、過失や事故による損傷に対する修理などのサービスを2回まで受けることができます。
画面の損傷の場合、AppleCare+加入者は機種に関わらず、3,400円(税別)で修理することができます。
一方未加入の場合だと、iPhone XS Maxでは35,800円(税別)の修理代金が必要であり、値段は約10倍も変わります。
AppleCare+の加入費用は、iPhone XS Maxは22,800円(税別)となります。
故障が心配な場合は、ご加入を検討してください。
Webからの修理申込み
Apple公式ページを通して、24時間いつでも修理を申し込むことができます。
また、信頼できる専門家がApple純正部品のみを使って修理しています。
Apple純正部品で修理した場合、中古店で端末を高く買い取ってもらえる場合があります。
参照:https://support.apple.com/ja-jp/repair
電話からの修理申し込み
Apple公式サポートセンターへ電話をかければ、専門家のアドバイスを受けることができます。
時間帯によっては混雑し、電話が繋がるまでに時間がかかる場合があります。
問い合わせ先
- 電話番号:0120-27753-5 (日本国内からかける場合)
- 電話番号:(81) 3-6365-4705 (海外からかける場合)
- 対応時間: 平日9:00~19:00、土日9:00~18:00
Appleサポートアプリからの修理申し込み
Appleの公式アプリからもApple製品やサービスに関するサポートを受けられます。
修理以外にも、製品についてわからないことを調べたり、Apple の専門家に電話やチャットで相談したりできます。
アプリはこちらからダウンロードください。「Apple サポート」をApp Storeで
修理業者で画面割れを直した場合の修理代
あいさぽ
あいさぽは、修理実績が80万台以上あるiPhone修理専門店であり、全国に約100店舗あります。
iPhone XS Maxの修理代
修理メニュー | 価格 | 作業時間 |
パネル交換(ガラス) | 19,800円(税別) | 40分〜 |
パネル交換(液晶) | 23,800円(税別) | 40分〜 |
料金は店舗によって異なります。(上記は新宿店の価格)
問い合わせ先
- 修理業者名:あいさぽ
- 電話番号:0120-975-714(新宿本店)電話番号は店舗によって異なります。
- 応対時間:10:00~22:00
スマホスピタル
iPhone修理スマホスピタルグループは、修理実績80万台以上、2020年1月現在で全国に約80店舗を構えるスマホ修理専門店です。
iPhoneだけではなく、Android端末やゲーム機の修理も行なっています。
iPhone XS Maxの修理代
修理メニュー | 価格 | 作業時間 |
ガラス+液晶交換修理 | 34,800円(税別) | 30分 |
料金は店舗によって異なります。(上記は新宿東口店の価格)
問い合わせ先
- 修理業者名:スマホスピタル
- 電話番号:03-6457-8769(新宿東口店)電話番号は店舗によって異なります。
- 応対時間:10:00〜21:00
iPhone XS Max向けのおすすめスマホ保険
スマホ保険とは
スマホ保険とは、スマホの画面割れや故障、水濡れ、盗難紛失時の修理費用や交換費用を補償するスマホ用の保険です。
iPhone XS Maxはもちろん、その他のiPhone・Android端末も補償対象です。
AIが安全利用度をチェックし保険料を割り引いてくれる
ご利用開始4ヶ月目以降、平均30%の割引が適用されます。
スマホ保険では、スマホに内蔵されているセンサーにより、持ち主のスマホの扱い方が安全スコアとして数値化されています。
従って安全スコアが高いほど大きな割引率となります。
申込みはアプリから24時間可能
以下の手順で24時間いつでも申し込めます。
- アプリから名前や電話番号を入力
- スマホのIMEI番号を入力
- スマホが壊れてないか確認するための自撮り動画をアプリ内で撮影
- クレジットカードの登録
アプリは以下からダウンロード可能です。
詳しくはこちらをご覧ください。スマホ保険|あなたのスマホに安心を
おわりに
iPhone XS Maxの画面の割れやすさや修理する方法、修理料金などについてご紹介しました。
iPhoneは近年本体料金が高騰しており、修理代も高くなっていきます。
万が一の場合に備え、修理補償が備わっているAppleCare+への加入やスマホ保険への加入を検討してみてはいかがでしょうか。
より安心して毎日を過ごすことができるかもしれません。